2023-01-01から1年間の記事一覧

ある少年の告白

大学で「ある少年の告白」という映画の上映会があり、パートナーと一緒に見てきました。 あることがきっかけで自分はゲイだと気づいた少年が、施設で性的指向の矯正プログラムを受けさせられます。この映画は、その際の少年の苦悩を描いた作品です。 映画の…

もう半年

ブログを開設して半年が経ったよ、というお知らせがきました。半年記念日みたいでなんだか嬉しいです笑 計149個のブログを書いたみたいです。意外とあっという間でした。これからも継続します。

寺小屋TANQの訪問①

長野県にあるフリースクールの「寺小屋TANQ」を見学させていただきました。 先日あった越後『学び合い』の会でご登壇いただいた市川寛さんが運営されているフリースクールです。お邪魔させていただきたいとご連絡したところ、快くOKしてくださいました。本当…

西野さんの講演会②

・「子どもはだんだんと人間になるのではなく、すでに人間である」 体罰や虐待が減らないのは、根強い職人の「半人前」思想や、知識・技能・体力が足りない「未熟者」という考えが根付いているからだというお話がありました。 ・遊びと暮らしの主体を取り戻…

西野さんの講演会①

川崎市子どもゆめパークの元所長の西野博之さんの講演会を拝聴させていただきました。 語る言葉の重みがすごかったです。社会のこれからの動きを、30年以上も前に実現してしまっている。 こうしていきたい、こうあってほしい。そう思っている学びの形がもう…

29ヶ月記念日

11月12日は29ヶ月記念日でした。 パートナーが、私がほしいと思っていたヘアピンをプレゼントしてくれました。 とても嬉しかったです。 今までも記念日には、一緒にお料理を作ったり、ちょっと高めのアイスを食べたり、1000円以内でプレゼント交換などをして…

タイヤ交換 そして気づく

今日は、タイヤ交換をしてきました。 この地域は雪がとんでもなく降るので、タイヤ交換は早めにしておきたかったからです。 とりあえずタイヤを交換してもらって一安心。 よっしゃ大学戻るか〜と思って運転席に座ると、車の走行距離が表示されていました。 …

信頼されるには

大学の講義で印象に残った言葉 「信用の積み重ねが、信頼になる。」

磁石

今日の講義で西加奈子さんの「シンシュン」という作品が扱われていました。 最近の教科書に西加奈子さんの書き下ろし作品が載っていることにも驚いたのですが(とっても豪華...!) 久しぶりに、学んでいておぉぉぉぉぉ!!!という感覚がありました。 以下…

さつまいもグラタン

パートナーと一緒にさつまいもグラタンを作りました 必要なものを買い出しに行って、2人で台所に立ってお料理をしました。 最近はお互いに忙しくて、2人でお料理をする時間はほとんどありませんでした。 久しぶりに2人でお料理をすると、やっぱり楽しかった…

移動販売のケーキを食べる

今日の1日 5:30に起床→6:30〜14:00頃まで課外活動→14:00に移動販売のケーキを買いに行く→15:00〜17:30まで翌日の活動準備→19:00にパートナー&大好きな後輩とラーメンを食べに行く→21:00頃、朝から一緒に過ごした仲間たちと腕相撲&ケーキを食べる。 忙しくも…

足る知りメンへの道

パートナーが、「彼氏として30点だった男は100点の夫になり、彼氏として100点だった男は30点の夫になるのが結婚」的な話をしていました。 どこかで聞いたことがあったらしいです。 どういうことだろうね?と話した結果、日常を与える彼氏(30点)は夫になる…

過去問が届いたよ

母にお願いしていた、石川県の教採過去問が送られてきました。 こちらでは石川県の過去問を手に入れることができなかったので、送ってもらいました。 包装には、母からのメッセージが書いてありました。一つ一つ読んでいくと母らしくて笑えて、元気が出ます。…

優しさ

今日からまた頑張るぞ〜!!と気合を入れ直した日に限って、体調が悪くなりました。 しばらく体調が優れなさそうだと出鼻を挫かれ悔しく思いつつ。 腹痛で横になっていると、パートナーが腰をさすさす、お腹をさすさすしてくれました。 ありがたい。 お薬も…

焦りの原因

最近は、常に何かに追われている気がしていました。 漠然と「やらなきゃ」と思っていることがたくさんあって、それだけで頭の中がぐるぐるして、キャパオーバーで、焦っていました。 ですが、ゼミ生に話を聞いてもらったり、自分でやることリストを紙に書き…

学祭1日目

今日は学祭1日目でした。近年はコロナの影響で学祭ができていませんでしたが、実に4年ぶり(?)の開催になりました。 午前は合唱コンサート、午後はアカペラライブと歌唱王の運営を行いました。 歌づくしの1日でしたが、とっても楽しい1日でした。 歌を歌っ…

変えられるもの

過去と他人は変えられない。 未来と自分は変えられる。 無理せずに、背伸びしすぎずに、できることを積み重ねていくことが大切だと日々感じます。 未来と自分のために、驕らずしたたかにできることを重ねていきたいです。

やきいも

母がこちらに遊びに来てくれた際に、祖母が育てたさつまいもをたくさん届けてくれました。 とっても美味しそうなのですが、さつまいもは20本ほどあって、流石に食べきれなさそう...。 そういうことで、半分ほど、ゼミ室にさつまいもをおすそ分けしました。 …

小1の頃の思い出

今日は論作文の添削がありました。 800字の論作文。前回からの宿題でした。 これでいいのか?と思いつつも、とにかく書き進めていきます。 何を言われるかな〜と思いながらも担当の先生に書き終えたものを見ていただくと、「論と策がちゃんと対応してるね!…

久々に会う家族②

母と妹は、お昼頃にこちらへやってきて、次の日の午後に帰って行きました。 お昼は私がボランティアをしていたので、それが終わってから合流しました。 母、妹、私、パートナーの4人で、少し早めの夜ご飯(回転寿司)を食べました。 私以外の3人はどこか緊張…

いつかはファーストペンギンに

今日も今日とてボランティアに行きました。 いろんなクラスのサポートに入るわけですが。 一限は6年生と一緒に、土曜日に行われた学校の150周年祭の後片付けを。一限は後片付けの時間に当てられていたのですが、15分と経たずに片付けが全て終わりました。仕…

ボランティアでの学び

今日はボランティアに行きました。 実習校とは別の、市内でだいぶ大きい方の学校です。 実習校の2倍近くの児童がいました。驚きです。 ボランティアに入ってみると、学校ごとにかなり雰囲気が違うことに気づきました。 当たり前ですが、職員室の雰囲気も、授…

久々に会う家族

昨日と今日で、久々に家族に会いました。 前回会ったのは成人式に出席するために帰省した1月なので、実に9ヶ月ぶりでした。 母と妹がこちらまで来てくれました。 ときどきLINEで連絡は取り合いますが、やはり9ヶ月も会っていないとなると、たくさん話したい…

3週間分の成長🌱

今週から、小学校でのボランティアが始まりました。私は月・火の2回、ボランティアに行きました。 実習が終わってからはや3週間ほど。 久しぶりに会う子どもたちは、一回りも二回りも成長していました。 実習中はリコーダーに苦戦していた子どもたち。「エー…

西野亮廣さんの講演会

先日、西野亮廣さんの講演を聞いてきました。 西野さんの作る世界や考え方が好きで、西野さんの著書は何冊か持っています。 映画「えんとつ町のプぺル」も劇場で見に行きました。 そんな憧れの西野さんのお話を聞くことができ、とても嬉しかったです。 90…

地域の音楽祭

昨日は地域の音楽祭に参加し、アカペラサークルの発表をしました。 披露した曲は「オトノナルホウヘ→」と「明日はきっといい日になる」という曲です。 たくさんのお客さんの前で歌うのは緊張しましたが、コロナ禍ではこれほど多くの人に歌を聴いてもらえる機…

越後『学び合い』の会の振り返り

昨日は越後『学び合い』の会がありました。 記憶が新鮮なうちに、学びを残しておきます。 昨日の会の、あの圧倒される雰囲気。 大人に囲まれたからでしょうか、教員として働いている先生方がたくさん参加されていたからでしょうか。それももちろんあるのです…

越後『』の会

今日は越後『学び合い』の会でした。 全国各地から集まった『』実践者の方々と一緒に、素敵な時間を過ごせました。 5月に行われた上越『学び合い』の会でつながれた方とも再会できました。 また、今回初めてお会いした方とも、何人かつながることができまし…

教採に向けての学び4

《教採に向けての学び4》 ・進学や転学時、指導要録は写し、健康診断票は原本を送る。 ・小中は教科書が無償。転校時は、「2月末まで」かつ「教科書が前学校と異なる」とき無償支給。(税金の無駄遣いはできないから) ・義務教育は授業料だけ無償!教具や教…

いよいよ明日は『』の会

明日は、越後『』の会です。 首を長くして待っていました。今は、遠足前日でワクワクして眠れない子どものような気分です。 多数で多様なつながりの大切さに気づけた上越『学び合い』の会から早5ヶ月ほど。 明日の越後『』の会は、前回の会よりももっと大き…