2024-01-01から1年間の記事一覧
12月22日に、母校の小木中学校で「小木地区防年会2024」 という防災イベントを開催しました。 今日はその準備期間の振り返り(11月と12月版)です。 11月は、申請書類の提出に向けて、ミーティングを重ねました。 企画内容や予算など決めることが多くあっ…
12月22日に、母校の小木中学校で「小木地区防年会2024」 という防災イベントを開催しました。 今日はその準備期間の振り返り(9月と10月版)です。 9月11日に中学時代の同級生に声をかけ、 一緒に企画をすることになりました。 一緒に頑張る仲間を見つけた…
12月22日に、母校の小木中学校で「小木地区防年会2024」 という防災イベントを開催しました。 今日は、 そのイベントを開催することに決めた理由を書きたいと思います。 イベント当日のことや反省は追々書きます。 長くなりそうですが読んでくださると嬉し…
母校で行った防災イベントの「小木地区防災年会2024」の様子が新聞に掲載されました。 写真に写っている男性も、インタビューが載っている女性も、同級生。 一緒に企画をしたのも中学校の同級生。 参加してくださった方の多くは、私と小学時代が被る15〜24歳…
今日は、イベントのミーティングを行いました。 お世話になっている町役場の方と、当日富山県から来てくださるグラフィックデザイナーの方との打ち合わせです。 今週の日曜日には、イベントを行います。 2週間ほど前からイベントの詰めを行っており、卒論の…
今日は適応指導教室でボランティアをさせていただきました。 少し早めのクリスマス会で、みんなで料理を作りました。 メニューは、ポテトサラダ、ハンバーグ、ペンネ、ショートケーキです。 私はポテトサラダとペンネを作る班だったので、同じ班の子どもたち…
今日はパートナーとの3年6ヶ月記念日でした。 というわけで、夜はお家居酒屋を開催しました。 美味しそうなお惣菜を買って、珍しくお酒も買って、2人で食べました。 今までは記念日に少しお高めのディナーを食べに出かけることが多かったのですが、最近は、…
今日は適応指導教室でボランティアをしてきました。 とても素敵だと思う場面があったのでそのことについて書きます。 登場するのは、中2のAさんと中1のBさんです。 Aさんは、部屋に置いてあった電子オルガンに興味を持って適当に鍵盤を弾き始めました。 しば…
先週から、「子育て支援」の講義が始まりました。 これは、基本的に幼年教育コースの人が受講するものです。 なので、コース外の人で受けているのは私と恋人の2人だけです。(恋人も受講していることが、実はかなり大切だと感じているポイントです。) 講義…
初雪が降りました。 この地はもう4年目になりますが、この地において「雪」というのは、正直あまり嬉しいものではありません。 なんせ積もりすぎるからです。 (雪すごい!と嬉しく思ったのは、1年生頃の1週間ほどだけでした。) 特に、車を持ってからの雪は…
夏に受けた防災士試験の認証状が届きました。 やはり、手元に認証状や防災士証があると身が引き締まる思いです。 22日に地元で行う防災イベントもそうですが、地元のために何ができるか、自分のため・大切な人たちのために何ができるかを考えて行動していき…
地元で行うイベントのご挨拶とチラシ配りに行ってきました。 訪れたのは母校の小学校、中学校、役場、区長さんです。 こんなふうに挨拶に伺うことはほぼ初めてだったので、(母も一緒に来てくれましたが)かなり緊張しました。 うまく説明できない部分や至ら…
昨日、同級生がブログの感想を送ってくれました。 大学ではこれまであまり接点がなかった同級生ですが、ブログを読んでくれていることを知って嬉しくなりました。 私のブログが何かを考えるきっかけになっているだけでも嬉しかったのですが、それを伝えてく…
今日はパートナーとドライブをしました。 最近気になっていたお菓子屋さんとパン屋さん(あいにく売り切れでしたが)に行った後は、ランチを食べにいきました。 その後、今まで行ったことのないスーパーに行ってみました。 普段お世話になっているスーパーと…
今日は卒論を進めました。 分からないことも多いですが、そのときは師の本を読むか、昨年の卒業生が書かれた卒論を見れば書き進めることができます。 型があるのはとてもありがたいです。 一気に進めることはなかなか難しいので、毎日ちょっとずつ、確実に進…
今日は、実習校のインターンに行っている学生で集まって、良かったことや困っていること、これからやってみたいことなどを話し合いました。 同級生は160人ほどいますが、インターンに行っている人は私も含め6人です。 週に1回インターンで実習校に伺ってい…
今日は、病院へ行ってきました。 数日前から喉の調子が悪く、昨日の朝からほとんど声が出なくなり、喉が痛いわけではないのですが、喉が乾燥してすぐに咳が出ます。 そのため、今日行く予定だったボランティア先にもお休みする旨の連絡をして、病院へ行って…
昨日は後輩と焼肉に行きました。 学内に定期的に子どもたちを招いて一緒に活動する団体の、一個年下の後輩です。 後輩とはいいつつも、誰に対しても誠実な姿が尊敬でき、謙虚で、したたかな人です。 一人の人としても本当に信頼できます。 そして、教採と教…
昨日は、恋人と一緒におうち居酒屋をしました。 ソーセージ、だし巻きたまご、焼き鳥、チータラ、お寿司、飲み物を準備して美味しくいただきました。 閉店時間の少し前を狙い、割引になっているものを購入。 かわいい紙皿に盛り付けると、一気に雰囲気が出ま…
今日は、母校の中学校に電話をかけました。 というのも、12月に行うイベントの会場が母校だからです。 イベント前にご挨拶と会場の下見をさせていただきたいということを電話で伝えましたが、かなり緊張しました。 話は変わりますが、なぜ母校の中学校でイベ…
最近読み終わった本に、こんな一節がありました。 「子どもにトンカチを持たせると、なんでも釘に見える」 これは、特定の道具、方法、考え方、知識・経験しか持っていないと、なんでも釘に見えてしまう(問題の本質が見えなくなってしまう)ことの比喩で、…
最近のニッチな趣味は、お店でクリスマスツリーを見かけたら写真を撮ることです。 クリスマスツリーごとにこだわりや色味の違いがあって、見ていてとても楽しいです。そして、「捕まえたクリスマスツリーたち」をスマホに閉じこめていきます。 ポケモンを集…
今日は、中学時代の同級生と地元の町役場の方と3人で、12月に開催予定のイベントのミーティングを行いました。 だんだんとイベント企画が詰まってきました。 あとは、予算がおりるかどうかが決まるフォームを送るのみです。 会議を何度も重ねてきたので、予…
犯罪心理学者の出口保行さんの著書を読みました。 以下は、備忘録です。 ・確証ベイアス:自分に都合のいい情報ばかりを無意識に集めてしまうこと。・子育ての確証バイアスから抜け出すには、「子どものため」と思ってやっているあれこれが、押しつけになって…
今日も実習校でインターンをしてきました。 今日は、一年生のクラスに初めて入りました。 算数の時間に入ったのですが、先生からは「〇〇さんについていてください」と言われたので、1人の子につきっきりになっていました。 先生によると、いつも授業中に逃…
今日は恋人との3年5ヶ月の記念日でした。 記念日のささやかなお祝いで、いつもはランチを食べに行くお店に今日は夜ご飯を食べに行きました。 普段食べるメニューに加えて、今日は記念日なのでつくねも追加で注文しました。 2人で「3年5ヶ月ありがとう。これ…
今日は、「明日の教育を考えるフォーラム」に参加しました。 ゼミのOBが主催する会だということ、また、ボランティアでお世話になっている学校がイベント会場ということもあり、参加を決めました。 多くの学びがあったのですが、それは次回以降のブログでま…
タイトル通り、地元でのイベント企画に挑戦しています。 開催は来月下旬です。 今年度で閉校になる母校の中学校でイベントを開催したく思い、奮闘中です。 イベントの内容は、能登半島地震の発災から約1年ということで、地震を振り返ることがメインです。 発…
中間発表会が終わりました。 緊張で気持ちがたかぶっていたせいか、発表を終え、夜ご飯を食べたらすぐに寝てしまいました。 そして23:30ごろに起きて、「はっ!お風呂に入らないと!」となっている最中です。 「中間」発表とは言いつつも、その発表のために…
卒論の中間発表会が明日行われます。 そのため、今日はゼミ生で集まって発表の練習をしました。 お互いの発表を見てみると、自分も真似したいと思う部分や、自分の発表の改善点も見つかりました。 アドバイスももらえて有意義な時間でした。 緊張しいなので…