アナログが合うときもある

私は、同時進行が苦手です。また、記憶力にもあまり自信がありません。

なので、やることリストをためていくノートを作りました。

いつも持ち歩くノートの左ページには、やることを付箋に書き出して貼っていきます。

優先順位が高いものは上に、低いものは下になるように貼っていきます。

そして、書かれた内容を終えたら、その付箋を右ページに移動させます。

 

要は、左ページにはやることが書かれた付箋を優先順位が高い順調に貼ってあり、右ページには解決したことが書かれた付箋がたまっていくシステムです。

 

今までも、スマホでやることリストは作っていました。ですが、なんせ思いついたときにリストをつくるので、やることリストのファイルが何個もできていたのです。

そんなんなので、やるべきことを気付かないうちに紛失?することも多々あり...💦

 

そんなこんなで、やることリストをノートに作ることにしたのです。

 

かなりアナログですが、やることを書き出すだけで頭の中がスッキリします。

また、やりこぼしも格段に減ります。

単純ですが、やることがだんだん減っていくのが目に見えるので、やる気も湧いてきます💪

いいことだらけです。これからもやろうと思います。